今日も訪問ありがとうございます^ ^
今日は会社に休職をお願いした時のエピソードです。
休職を決意した時のエピソード!
休職を決意し、まずは会社の上司にお願いをしました。
あまりいい顔はしませんでしたが、一応は納得してくれました…
しか〜し!
ウチの会社…
シーズン的に5月頃から忙しくなるのですが、その前から忙しくなる事もあります!
そうなるとまともに休めて1ヶ月から2ヶ月…
喘息って、咳が治まってから、気管支の炎症を治めるのに、かなり時間がかかるのに…
ここで渋ると休めなくなるので、ここは「ハイ…」と返事をしておきましたが…
そして次は、現在工場の管理をしている、センパイさん(E先輩)にも休職を報告…
※E先輩とのエピソード
果たして僕は、喘息が改善されるまで仕事を休めるでしょうか?
実はもう休職に入っているのですが、いつ会社から電話がかかってくるか、不安でいますよ…
僕のLINEスタンプのお求めは、画像タグをクリックして下さい。



いつも読者登録、訪問、応援、そしてコメントありがとうございます(^-^)/
いつも大変感謝しています。
こちらで読者登録すると更新通知が届きます。

オリジナルLINEで読者登録ボタン
登録よろしくお願いします!


応援よろしくお願いします。


にほんブログ村


こちらはアクセスが高かった歴代の記事です。
長女の珍回答⁈
第563話 僕が高校を辞めたわけは…
第917話 愛する妻にキス
次女の緊急事態その1 それは突然起きた…
第933話 休職を決意した妻の言葉
第579話 名探偵誕生!
第606話 出待ちのルンバ
第737話 37年通ったかかりつけの病院から転院
夫婦喧嘩を止めたのは…
第809話 スマホ世代がアルバムを見ると…
第839話 部屋をハロウィン用に飾り付けたら…
第689話 高校の卒業式、校歌斉唱
また来てね〜
ランダム記事
今日は会社に休職をお願いした時のエピソードです。
休職を決意した時のエピソード!
休職を決意し、まずは会社の上司にお願いをしました。
あまりいい顔はしませんでしたが、一応は納得してくれました…
しか〜し!
ウチの会社…
シーズン的に5月頃から忙しくなるのですが、その前から忙しくなる事もあります!
そうなるとまともに休めて1ヶ月から2ヶ月…
喘息って、咳が治まってから、気管支の炎症を治めるのに、かなり時間がかかるのに…
ここで渋ると休めなくなるので、ここは「ハイ…」と返事をしておきましたが…
そして次は、現在工場の管理をしている、センパイさん(E先輩)にも休職を報告…
※E先輩とのエピソード
果たして僕は、喘息が改善されるまで仕事を休めるでしょうか?
実はもう休職に入っているのですが、いつ会社から電話がかかってくるか、不安でいますよ…

僕のLINEスタンプのお求めは、画像タグをクリックして下さい。



いつも読者登録、訪問、応援、そしてコメントありがとうございます(^-^)/
いつも大変感謝しています。
こちらで読者登録すると更新通知が届きます。

オリジナルLINEで読者登録ボタン
登録よろしくお願いします!


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村

こちらはアクセスが高かった歴代の記事です。
長女の珍回答⁈
第563話 僕が高校を辞めたわけは…
第917話 愛する妻にキス
次女の緊急事態その1 それは突然起きた…
第933話 休職を決意した妻の言葉
第579話 名探偵誕生!
第606話 出待ちのルンバ
第737話 37年通ったかかりつけの病院から転院
夫婦喧嘩を止めたのは…
第809話 スマホ世代がアルバムを見ると…
第839話 部屋をハロウィン用に飾り付けたら…
第689話 高校の卒業式、校歌斉唱
また来てね〜
ランダム記事
コメント
コメント一覧 (12)
電話くるのがこわいですね(^_^;)
お大事に!
☆あか男
コメントありがとうございます^ ^
このままかかってこなければいいのですか…(-_-)
しかし喘息辛いですね~お大事にです。
☆あか男
コメントありがとうございます^ ^
人数も少ないし、技術のある人がいないから、難しいですよ…
一様、給料も貰えるんだしって割りきりましょう。
☆あか男
コメントありがとうございます^ ^
電話ぐらいならいいんですが、電話じゃわからないから来てくれ!って言われる事が、なければいいんですけどね…
俺は3日ぐらいで電話が鳴って、一週間ぐらいで呼ばれると予想します。
あか男さんが完治するまで電話も掛かってこない・・・に張る人はいるかな?w
( ´艸`)
☆あか男
コメントありがとうございます^ ^
む〜ん、電話がかかって来ないに賭ける人はいないでしょうね…(-_-)
喘息の治療で休暇なので、かけてきたら
会社疑いますよ( ☆∀☆)
まずは、病気直してくださいね(*´ω`*)
☆あか男
コメントありがとうございます^ ^
いつ電話がかかって来るかと思いながら治療だと、精神的にもあまり良くないですからね…
とはいえ、ゆっくり休めることを祈っております。どうぞお大事に…(´・ω・`)
☆あか男
コメントありがとうございます^ ^
ま〜多少は仕方ないとは思うのですが、育休中に僕を呼び出した事もありますからね…
じっくりと休ませてくれそうな気がしません。
☆あか男
コメントありがとうございます^ ^
中途半端で呼び戻されても、またぶり返すだけですからね…
有給中の電話は、責任はあか男さんでなく会社にあるのだから早朝や深夜なら「体調が悪くて寝ていました」って、直ぐに取らなくても良いと思います。
うちのツレは昨夜深夜2時に緊急コールきて(その日は朝6時出勤➡深夜12時帰宅で本人爆睡中)私が泣く泣く起こして出勤して行きましたが、やっぱり過労生活は長く続けたらいけないなぁと思いました。
☆あか男
コメントありがとうございます^ ^
これは辛い!
全く寝れてない状態ですもんね…
僕ももっと早く治療に専念することを決断すれば、こんなに苦しまなくて良かったのに、と妻に言われています…
やはり長期の過労生活は注意しないとね…
休んでも連絡がきそうですよね・・・
お大事にしてください。早く良くなりますように・・・・
☆あか男
コメントありがとうございます^ ^
勤勉な国、日本だからこそ、休んでいても連絡来るんでしょうね…
ありがとうございます^ ^
喘息の事をまったく理解していないという事でしょうね(^_^;)
上司さん、あまりにも軽く見すぎてます。
☆あか男
コメントありがとうございます^ ^
本当、この人健康体すぎて、病気のことを全く理解してくれません!
しかも僕のことを嫌っているから、余計何ですよ…(-_-)
自分がやめた後戻りそう…
別の方法で、乗り切ったり、ありがたいような寂しい気持ちになりましたよ…
某エーカオでも、人が変わっても仕事回っていくのです(笑)
☆あか男
コメントありがとうございます^ ^
そうですよね〜
妻も所詮パパは会社のコマなんだから、無理しなくていいって言ってますしね…
お大事にしてくださいー
☆あか男
コメントありがとうございます^ ^
復活できるまで何も電話がかかって来なければいいんですけどね…