解説
もう…5〜6年ぐらい前の5月、会社も忙しい時期に風邪をひいてしまい、無理して仕事をしていました。
熱もずっと38度台で、かなり辛い状態でしたが、人数不足だった為、無理して残業もこなしていました。
市販の風邪薬を飲んで誤魔化していたのですが、1週間経っても全く良くならず、どんどん悪化していきました。
さすがにマズいと思い、会社を休み病院へ行きました。
その時の診断は夏風邪…
薬ももらい、家で安静にしていました。
しかし全く良くならず、特に咳が酷くなり、夜も眠れない状態に…
ここまで良くならないと、いろんなことを考えてしまい…
「まさか肺がん⁈」
「結核では…?」
「ヤバい…子供もまだ小さいのに死にたくない…」
なんて考えていました…
そして再び病院へ行き、今度はレントゲンやら血液検査やら、しっかりと診てもらいました。
そして、診断された結果は…
肺炎!
それを聞いて僕は、ホッとして思わず、笑顔になってしまいました。
もっとヤバい病気だと思っていたので、肺炎で安心してしまいましたが、肺炎も結構死ぬ病気なんですよね…

入院寸前ぐらいのレベルだったそうで、その後の仕事復帰まで2週間もかかりました。
しかもその間も、色々と辛い事もあったり…
この件以来、風邪で熱が出たら、どんなに忙しくても、絶対に無理はしないと、心に誓った僕でした。
僕の肺炎の時のエピソードは…
無理は禁物
や
肺炎の咳
などもあります。
LINEスタンプ宣伝専用サイトはこちらの画像をクリック!

僕のLINEスタンプのお求めは、画像タグをクリックして下さい。


いつも読者登録、訪問、応援、そしてコメントありがとうございます(^-^)/
いつも大変感謝しています。
こちらで読者登録すると更新通知が届きます。


訪問履歴はこちらにどうぞ。


にほんブログ村

コメント
コメント一覧 (20)
ホッとしてる場合じゃなかったですねw
肺炎は場合によっては死んじゃいますから・・・・
サラリーマンの職業病かしら…?
しかし肺炎ってそんなに長期化するもんなんですねぇ。
やっぱり最後は?医者に行くべきなんですね。
でもわかってよかったです(^-^)/
コメントありがとうございます^ ^
そうなんですよ!
肺炎は死亡原因の上位ですし、親父も急性肺炎で亡くなってますからね…(;^_^A
コメントありがとうございます^ ^
ありゃ〜2回も肺炎ですか!
お互い、無理しちゃうんですね…
気をつけましょうね!
コメントありがとうございます^ ^
本当、最初にちゃんと診てくれれば、ここまで苦しむ事にならなかったと思いますね…(>_<)
コメントありがとうございます^ ^
肺の炎症は完全に治るのに、半年から一年はかかるって言ってましたよ!
だから油断すると、再発するそうです!
コメントありがとうございます^ ^
本当、肺がんか結核じゃないかと思ったりしましたからね…(;^_^A
私も 風邪ひいてるけど
休めません(T_T)
あか男さんは
元気になって よかったぁO(≧∇≦)O
コメントありがとうございます^ ^
仕事って、なかなか休めませんもんね…(>_<)
完治してよかったですよ!
もっと、早めに対処できていれば、余計な事も考えずにすみましたよね・・・。
でも、お元気になられて良かったです!
うちの子供たちも変な咳をしています・・・長男、まだ、学校を休んでいます!涙!
風邪は万病のもと、くれぐれもお気をつけて!
コメントありがとうございます^ ^
忙しいからって、無理は禁物でした(>_<)
息子さんも変な咳が長引くようなら、よく検査をしてもらった方がいいですよ!
肺炎じゃなくても、気管支炎などもありますから…
コメントありがとうございます^ ^
当時、結核が流行っているニュースとかもあったので、疑っちゃいましたよ…(>_<)
もうこの時から、どんなに忙しくても、具合いが悪かったら、休むようにしています!
ちょっと話題がそれますが、肺を悪くする人は怒りを上手く出しきれず、
悲しみを飲み込んでしまう人に多いそうです。
あか男さんも、お父さんもそうなのかもしれません。
ご自愛くださいね~。
コメントありがとうございます^ ^
なんと…
確かに、怒りや悲しみを飲み込む事が多々ありますね…
ちょっと気をつけないと!
それからすると肺炎のほうが受け入れやすいかな(゚ー゚;
コメントありがとうございます^ ^
肺がんと比べたら、肺炎の方が軽く感じますが、どちらも死ぬ病気ですからね…(;^_^A