久々にゲームネタを書きます!

やはりこれです!
チュンソフトの"かまいたちの夜"です!
サウンドノベルシリーズ第2段。

今回は、推理サスペンス物。
数種類のシナリオを遊ぶのではなく、メインのシナリオを、グットエンドに導くアドベンチャーゲームです。
グットエンドまで大変でした…
。
何回殺されたか…。
このゲームが出た後の、友人からの年賀状のちょっとしたエピソードを書きます。
僕の名字は、☆井になるのですが、それを友人が、かまいたちのタイトル画面をマネて、"△□いたちの夜"
と描いて、年賀状を送ってきました!
特におめでとうも、今年もよろしくのメッセージも何もない、ただそれだけの年賀状でした!
新年の初笑いをさせてもらいました!
iPhoneからの投稿

やはりこれです!
チュンソフトの"かまいたちの夜"です!
サウンドノベルシリーズ第2段。

今回は、推理サスペンス物。
数種類のシナリオを遊ぶのではなく、メインのシナリオを、グットエンドに導くアドベンチャーゲームです。
グットエンドまで大変でした…

何回殺されたか…。
このゲームが出た後の、友人からの年賀状のちょっとしたエピソードを書きます。
僕の名字は、☆井になるのですが、それを友人が、かまいたちのタイトル画面をマネて、"△□いたちの夜"
と描いて、年賀状を送ってきました!
特におめでとうも、今年もよろしくのメッセージも何もない、ただそれだけの年賀状でした!
新年の初笑いをさせてもらいました!
iPhoneからの投稿
コメント
コメント一覧
コメントありがとうございます♪
最初に年賀状を見た時、なんじゃこりゃ?って、感じでしたが、すぐに爆笑しましたよ!
コメントありがとうございます!
社長さん、いい味出してましたねー!
3とかなんかでは、重要なキャラでしたよね!
未だに(って言うか殆どゲームはやってませんが)
このゲームを越えるゲームは私の中ではありません!
当時は寝ないでプレイしましたよ~
当然ピンクのしおりまでたどり着きました!
推理自体は結構陳腐かと思いますが
あきさせないシナリオが最高!
あ~久々にプレイしたくなって来ました~!
コメントありがとうございます♪
ああ…そうですね…
僕はちょこっと青春時代は、外れていますね(●´ω`●)ゞ
コメントありがとうございます♪
友人の年賀状は、毎年面白いんですよ!
だいたい僕の事をちょっとパロディったものとか…
面白いです!
年賀状の"△□いたちの夜"
インパクトあるじゃん!
ヽ(^O^)ノ
大阪の社長が大好物であります
年賀状におめでとうがなく一言だけだなんて…
微笑ましい時代だったんですね
コメントありがとうございます♪
ぼくは、PS2版のかまいたちの夜×3も買って、完全制覇しましたよ!
やはりサウンドノベルの金字塔ですよね!
やったことはないんですけどw
もう響きが懐かしいです♪
青春時代を思い出すー( ´艸`)
コメントありがとうございます♪
もう随分昔になりますからね!
スーファミの時代です…
PS2版もありますけどね…